草刈り農業支援サービスを実施中、またはこれから始める方へ
このたび、「農業支援サービス事業導入総合サポート緊急対策事業 第4次公募」が始まりました。
この制度を活用することで、弊社の草刈り機が助成対象となり、半額でご購入いただけます。
申請期限は8月22日ですので、お早めに検討ください。
本事業は、農業現場における農作業受託や機械レンタル等を行う「農業支援サービス事業者」の取組を支援するものです。
農業支援サービスを提供する方であれば、JA、農業者、農業生産法人、機械メーカー、資材販売業者等、広く支援対象としています。
・サービスに必要なスマート農業機械等(スマート農業機械のほか通常の農業機械も対象)の導入を支援
・サービスの立上げ・拡大に係るニーズ調査、サービス提供の試行・改良等のソフト経費を支援
など、予算額を大幅に拡充し、手厚い支援メニューを措置しているところです。
また、メニュー毎に内容は異なりますが、
・農業支援サービスに必要な農業機械と一体的に導入する専用運搬車も新たに支援対象に追加
・機械メーカー自身や100%子会社もサービス事業体として支援を受けることが可能等の運用改善をしております。
事業内容、応募の条件、補助対象経費の範囲、補助率等の詳細については、以下のURLをご参照ください。
○公募ページ▶スマート農業・農業支援サービス事業導入総合サポート緊急対策事業(令和6年度補正予算)の第4次公募について:農林水産省
○要領要綱等▶農業支援サービス関係情報:農林水産省
○公募期間▶7月8日(火)~8月22日(金)17時00分(必着)
(※ 農業支援サービスの立上げ支援のうち地域型サービス支援タイプについては、 都道府県によりスケジュールが異なります)
○問い合わせ先▶各メニューの公募要領に記載されておりますのでご確認ください。
(本事業全般に関する問い合わせ先)
農林水産省 農産局 技術普及課 スマート・サービスユニット(03-6744-2107)
※電話受付時間 平日 10:00~12:00、13:00~17:00