お役立ち情報

東京都立農業高等学校様へ取材に行ってきました!

今回は東京都立農業高等学校に取材に行きました!
農業高等学校様は、駅近5分で「衣・食・住」を学ぶ専門学校という特色があり
都市園芸科、緑地計画科、食品科学科、服飾科、食物科が設置されている学校です。
ユニモワーズが導入されたのは都市園芸科ですので早速お話を伺いたいと思います。

—-今回ご対応して頂くのは都市園芸科の堀川先生です。堀川先生宜しくお願いします。

堀川先生:宜しくお願いします。

—-普段はどんな事をさせているのか教えてください

堀川先生:教員をしています。果樹担当なので梨、ぶどう、柿、レモン、ぶんたん等の柑橘類なども作っています。

—-ユニモワーズを使う前は、何で草刈りを行っていましたか?

堀川先生:ガソリン式の乗用タイプと刈払機を使っていました。

—-ユニモワーズを使ってみた感想を教えてください

堀川先生:株本の草刈りがかなり楽になりました。乗用タイプでは株本まで近づけず、刈払機だと体に負担がかかる姿勢になりながら除草しなければなりません。
大体の場所は乗用で刈って、株本はユニモワーズで刈るようになりました。

 

「人が入りにくい株本を刈るユニモワーズ」

—-確かにこの枝の高さでは乗用タイプは入れず、刈払機では無理な姿勢になりますね

堀川先生:そうなんです。あと生徒に草刈りを任せられるようになりました。

—-生徒さんも草刈りを行うのですね

堀川先生:はい、以前は刈払機で草刈りをしていましたが、やはり刃が剥き出しなので安全を考慮し常時見ている必要がありました。しかしユニモワーズだと生徒でも簡単に操作ができるし、なんといっても安全であるため完全に任せられるようになり、その間私は他の実習状況の確認や次の準備が出来るようになりました。

堀川先生:また、見晴らしのいい場所では私が乗用タイプに乗りながらユニモワーズを操作する場合もあります。

—-2台同時操縦ですか!それは凄いです!

堀川先生:ユニモワーズは(スティックを)倒すだけで直進するので、乗用タイプの草刈り機に乗りながらも並走して草刈りが出来ました。それほど速度をあげなければ、案外慣れると簡単です。2台分の草刈りが同時に行えるので、忙しい時や時間の無い時は非常に便利です。

—-この度は授業の合間を縫ってご対応頂き誠にありがとうございました。果樹園では株本の草刈りが大変である事がわかりました。また生徒さんにも使用して頂いている様で大変嬉しく思います。

ご協力いただいた農業高等学校様のホームページ
https://www.metro.ed.jp/nogyo-h/

[xyz-ips snippet="categories"]
TOP